「シミ・くすみを綺麗にして、透き通るような陶器肌を手に入れたい!」
「光を当てる治療なら前に受けたことがあるけど、イマイチ効果が感じられなかった……」
このような方におすすめしたい光治療が、フォトブライト(ライムライト)です。
フォトブライト(ライムライト)は、お顔全体に光エネルギーを照射することでシミやくすみ・赤みを除去する治療です。
さらに、お肌を内側から活性化させることで、毛穴を引き締めて弾力のある肌へ導く効果もあります。
「ブライト(輝く)」という名前の通り、お肌の内側から輝くような美しい陶器肌を育てる治療です。
フォトブライトの光エネルギーは、お肌のシミ・くすみの元であるメラニン色素や赤みに反応して熱を発生するという性質があります。
レーザーに反応した肌細胞はこの熱によってダメージを受けてかさぶたのような状態になり、数日かけて自然と剥がれ落ちます。
レーザーが反応した熱はシミ・赤みを取り除くだけでなく、真皮の線維芽細胞を刺激してコラーゲンの産生を促し、肌をキュッと引き締める作用もあります。
シミ・そばかす
の改善
肌の
トーンアップ
毛細血管
拡張症
肌のキメの乱れ・
小じわ・毛穴
赤ら顔・にきび跡
の赤み
ケミカルピーリング × 5回
バイオニックセルサー × 5回
ライムライト × 8回
「フォト」とは光のこと。フォトブライトと同じように、「フォト」という名前が付いている光治療は数多くありますよね。
美容皮膚科の光治療といえば、有名なものとしてはフォトフェイシャルやフォトRFがありますが、これらの光治療機器は白人(欧米人)の肌に合わせて開発されたマシンです。
一方で、フォトブライト治療で使用するライムライトは日本人の肌に合わせて開発された光治療機器だというのが大きなポイントです。
色白肌から色黒肌まであらゆるタイプの日本人の肌質に適応するよう、日本人医師とメーカーが共同で開発したため、日本人の肌との相性は抜群。
他の光治療では効果の出にくいシミにもしっかりと効果を発揮するのが特徴です。
なお、エステサロンでもしばしば「フォト」と名前の付いた光施術を見ることがありますが、医療機関ではないエステサロンには「治療」はできませんから、どうしても効果は限定的です。効果が高い治療をご希望なら、美容皮膚科で施術を受けるのがおすすめです。
フォトブライトは効果が高い治療である一方、治療中にはほとんど痛みはありません。
さらに、日本人の肌に合わせて開発されたフォトブライト(ライムライト)は、これまでの光治療と比べて効果が高いだけでなく、痛みが少ないという点も特徴です。
「前に光治療を受けた時、パチッとした刺激がちょっと痛かった……」という方にもおすすめです。
さらに、治療後のダウンタイムもほとんどありません。
サロンのフォト施術よりもずっと効果が高い治療でありながら、エステ感覚で気軽に受けられるというのが、フォトブライトの大きなポイントなのです。
スタッフのお気に入り施術として、大阪天王寺マリアスタッフが「ライムライト」についてお話ししています。ぜひ参考にしてみてください。
大阪天王寺マリアクリニックの施術価格は、初診料・再診料から治療後のお薬代まで、必要な費用をすべて含んだ価格をご提示しております。
追加料金の心配はありませんのでご安心ください。
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 22,000円 |
5回 | 99,000円 |
10回 | 187,000円 |
フォトブライトは、効果の高い美肌治療です。1回だけでも、お肌がワントーン明るくなって透明感が出た、シミが薄くなった、ハリが出たといった効果を実感していただける場合も少なくありません。
しかし、「シミを消したい」のようなはっきりした効果をご希望の場合は、基本的には複数回の治療が必要になります。
症状などによって適した回数は異なりますが、2~4週間に一度のペースで3~5回の治療が目安です。
症状が改善したあとは、老化を予防して美肌をキープするために3か月に1回のペースで治療を続けていただくことをおすすめします。
クリニックへお越しいただく際は、メイクをしたままで問題ありません。お仕事帰りやお出かけのついででもお気軽に受けていただけます。
また、メイク落としなどのご用意も不要です。治療後のメイク直しに必要なものだけお持ちくださいね。
フォトブライト(ライムライト)の治療後は、日焼け止めをしっかり塗るなど日焼け対策をお心がけください。
施術直後のお肌は、バリア機能が弱まって刺激に弱い状態になっています。この状態で紫外線に当たると、治療したシミが再発したり、色素沈着を起こしてしまったりすることがあります。
また、かさぶたのように浮き上がってきたシミは、無理にはがしたり擦ったりしないようにもお気を付けください。